あたまのなか研究室

ピクルス(2代目)とぶらいあん(初代)の研究室です。

さよなら、フリーテル

さよなら、フリーテル。 4年半ありがとう。 もう君にお世話になることはないよ。 フリーテルとスマホと通信がそれぞれ他社に売却。 故障交換は安いけど、新品ではなく故障機種の修理再利用。OSも古すぎ。 故障交換は3月で終了。機種の扱いも終了。 もうい…

第14回大阪アジアン映画祭ピクルス的まとめ

第14回大阪アジアン映画祭の私的まとめとして、オススメ作品としてツイートしたものを以下に挙げておきます。(2019年3月10日〜18日Twitter発表分) #バイ・シュエ『過ぎた春』(2018年、中国)父が香港人で母が中国人の16歳ペイペイは、親友ジ…

ピクルスが選ぶ「2018年映画ベスト10」

今年は大幅に遅くなりました。ピクルスが選ぶ「2018年映画ベスト10」です。 今回は、<邦画(メジャー)><邦画(非メジャー)><アジア><アメリカ(メジャー)><アメリカ(非メジャー)><仏・英・伊><その他の地域><ドキュメンタリー(国…

あっ。

12月分忘れてた・・。 (2019年1月1日)

あらららら。

先日、Hatena Blog に以降したのだけれど、今までブログのタイトルの「あたまの中研究室」がなくなっていた! おいおい。 ユーザー名's Blog になっている。 どうすりゃいいんだろう。 あと、前に貼り付けていたカウンターがなくなっている。 せっかくカウン…

Hatena Blog リスタート

2019年春で廃止となるHatena Diary。これを機に、Hatena Blogに移行することにしました。 無事移行を済ませ、今月からHatena Blog で心機一転再スタートすることとなりました。 皆さま、今後ともどうぞよろしくお願いします。 (2018年10月24日)

そして、10年

映画は10代の頃から劇場で観てはいたが、ある一定以上の本数を集中的に観るようになったのは比較的最近。 そして、10年がたつ。 その間、ン千本の映画を劇場で観た。 本数がすべてとは決して思わないが、重要な昔の映画を観ているとどうしても本数が増え…

えっ。はてなダイアリーが!?

こんなニュースが。大丈夫か・・。 「2019年春「はてなダイアリー」終了のお知らせと「はてなブログ」への移行のお願い」 (http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20180830/blog_unify) (2018年8月30日)

10周年

あれから10年がたった。 2008年。 雑誌『ナショナルジオグラフィック日本版』を定期購読し始めた年だ。 正確には、定期購読と言うより定期購入だけれども。 1年、3年、3年、3年、そして10年がたった。 現在、定価は1号1110円(今年から)だ…

"京都ヨーロッパ映画祭"

京都文化博物館のEUフィルムデーズ(6月2日〜6月24日)が終了した。 この映画祭(だよね?)は投稿では2003年から開催しているようなのだけど、関西ではいつからかわからない。 ちょっと軽く調べて見たところ、京都では少なくとも2015年からは…

梅田を中心とする大阪市の主な映画館状況の変遷(90年代以降)

<1990年以降における、主に梅田における映画館の閉館と開館> (⚪️=開館、△=変更、×=閉館。※成人館のぞく) ⚪️1989or1990年 ミニシアター「シネマ・ヴェリテ」開館。(数年後閉館) ⚪️1990年 「サンボードシティ」開館。 ⚪️1990年4…

「羊毛とおはな、とこの10年」

2018年4月8日は、4回目の「羊毛とおはなの日」でした。 2015年4月8日に最初の「羊毛とおはなの日」が制定されてから3年。 皮肉にもその最初の日に千葉はなさんが亡くなってしまったあの日から3年。 自分にとっては、10年前の2008年4月…

「大林宣彦映画祭」所感

1月20日から3月2日にかけて6週間開催された「大林宣彦映画祭」(シネ・ヌーヴォ)ですが、これがまた楽しかったのですよ。 これほど各作品が微妙に絡み合った(登場する役者も絡み合った)特集上映というのも珍しいんじゃないでしょうか。 それぞれの…

「私たちはなぜ映画を観るのか」

私たちは、なぜ映画を観るのか。なぜ毎日のように映画を観るのか。なぜ色んな映画を観るのか。楽しい映画も苦しい映画も。面白い映画も面白くない映画も。美しい映画も醜い映画も。快楽の映画も不快な映画も。何も考えない映画も色々考える映画も。思うんだ…

ピクルスが選ぶ「2017年映画ベスト10」

今年もこの季節がやってきました。2017年の映画ベスト10です。 (ベスト10と言いつつ20だったりもところがあったりするのも例年通りですが・・) 今年も去年と同じくTwitterで発表した部門(<邦画(メジャー)><邦画(非メジャー)><アジア>…

重要なお知らせ

本研究所は、ここしばらく、一ヶ月に1回程度更新してきましたが、諸事情によりしばらくお休みします。 期間は、年内いっぱいになる見込みです。 (2017年5月31日)

瞳孔が開いたままに

先日、瞳孔が開いて、ちょっとびっくりしたことがあったのでそのときの話をします。 眼科で、角膜剥離がないかどうかどうかの検査をすることになりました。 そのときに「瞳孔を広げるための薬をさします。近くのものが見えなくなりますが大丈夫ですか?」 と…

今回の癒着問題について

今回の癒着問題について少し語ろうと思います。 元をたどれば、この話は15年以上前に遡ることができます。 ある時、親知らずが痛くてたまらず、水も、自分のつばを飲むのも苦しい状態になりました。 (食事は全く取れず、「ウィダーインゼリー」のありがた…

映画を観るときの3層構造について

映画好きにも色々あって、「わかりやすい娯楽映画」が好きな人、「考えさせられるような映画」が好きな人、「深読みする」のが好きな人、などいろいろ。 そこで思ったのが、大雑把に分けて、映画の表現とそれを観る人の見方にはだいたい3種類(3層)あるの…

ピクルスが選ぶ「2016年映画ベスト10」

またもや遅くなってしまいましたが、というか、年々遅くなっていますが、2016年の映画ベスト10(20の場合もありますが)です。 例年通り(いや、カテゴリーが増えて、年々長くなっていますが)今年Twitterで発表したもののまとめです。(今回はついに1…

と、いうわけで、ありがとうございます。

今回で、あたまのなか研究室の論文記事が200件目(200日目)になりました。 これも日頃読んで頂いているみなさまのおかげです。(最近も書いたような) 最初の100日は3か月あまり、次の100日は4年あまり。(!) これからも、マイペースでゆっ…

1台5役、じゃなくて、5台1役?

スマートフォンを使っている方は多いと思いますが、ネット、アプリ、電話、SMS、音楽と、いろいろ機能を使っているかとおもいます。1台でとても便利ですよね。 でも、私は、違うんだなあ。専用機主義というのか、リスク分散主義というのか。 いま私が使って…

しばらくお待ち下さい。重大発表です。

しばらくお待ち頂き、ありがとうございました。 それでは発表します。 本研究室は、2016年11月18日で、200000ペイビューを達成しました! (右下のカウンター参照) こつこつ頑張ってきた、本研究室開設以来4年4か月の成果です。 そして、こ…

映画を観続けるためにしていること

かつて、映画を集中して観るようになり始めた頃、困ったことがありました。 当時、よく休日に1日5本くらい観ていたのですが、3本目くらいで眼の奥が痛くなって気分が悪くなったりしたのです。 そこで、眼が痛くならないような対処をして、以来、眼が痛く…

映画を観続けるということについて

映画を映画館で集中的に観るようになって八年が経過した。いよいよ九年目である。 当初は、映画については、(学生時代にそれなりに観てはいたものの)全然詳しくない状態(特に過去作)にあって「初心者」を自称し、それはおそらくずっと続くだろうと思った…

『君の名は』を観た男たち

先日、と言ってもしばらく前、『君の名は』3部作を観たんだけど、第1部が終わってロビーに観客が出てきたとき、何人かの男たちがブーブー言いだしたので耳を傾けてみた。ちなみに彼らは、いわゆる「極めて熱心な映画好き」とみなされる男たちばかりである…

幻の『小津安二郎全集』が。

3年ほど前に、シネ・ヌーヴォで小津安二郎の大特集が組まれたとき、一通り作品を観てみて、自分としては珍しく「脚本も読んでみたいな」と思ったのですが、当時は、大著である井上和夫編『小津安二郎全集』(新書館、2003年刊、12000円+税)は、…

サミュエル・フラーの『ホワイト・ドッグ 魔犬』について

サミュエル・フラーの映画を13、4本ばかり観たところで、現時点では最高傑作だと思う『ホワイト・ドッグ 魔犬』についてのTwitterでのコメントを以下に再録しておきます。短いですが。 ちなみに、本作は長年にわたって本国では劇場公開されず、2008年…

映画館に映画を観に行く資格のない人

映画館に映画を観に行く資格のない人とは。 って言うと、なんかとてもエラソーなので、あくまで個人的な、 こんな人には来て欲しくないなあ、程度ですが。 騒がしいとか昔からよく言われていることは当然として、最近よく思うのは・・。 「上映中にスマホを…

 さよなら、京都シネマ(長くないお別れ)

京都シネマに行ったら。 会員証の更新期間が過ぎていました。 えええ。 会員の更新はできません。 ううう。 新規会員にもなれないとのこと。 わああ。 どうしてもダメらしい。 まあ4ヶ月も放ったらかしにしていたのは自分が悪い。 でもこちらにも事情という…